どこにいても家族の気配を感じられる家
長野県松本市
子どもが生まれたことをきっかけに、家族の安全を最優先に考えた住まい。
どこにいても家族の気配を感じられるよう工夫された設計で、日常に安心感と心地よさをもたらします。
メインルーム





寝室から吹き抜け越しにリビングや子ども部屋を一望でき、子ども部屋は壁を大きく開けてオープンな設計に。キッチンと一体型の造作ダイニングやカウンターデスクが、家族のコミュニケーションを自然に促します。


ほどよい目隠しにもなる木製ルーバーや筋交いをアクセントに取り入れたことで、開放的でありながら落ち着きのある空間に仕上がりました。
水回り






計算された家事動線により、洗濯・干す・たたむという一連の動作を最短で行えます。空気の流れも工夫されているので、湿気に悩まされることもありません。
外観






黒を基調としたスクエア型の外観は、モダンでシャープな印象。落ち着いた佇まいです。