株式会社オオサワホーム

MENU

親御さんとの暮らしに備えた、平屋を活かした二世帯住宅

長野県塩尻市

将来、親御さんと一緒に暮らすことを見据えて設計した二世帯住宅。
モデルハウスで見た、おしゃれな小上がり畳の使い方に魅了されたご夫妻の理想を叶える形でプランニング。
親御さんが暮らす予定の平屋部分は、落ち着いた雰囲気の和モダン風のお洒落なLDKに。息子さんご夫妻が過ごす2階は、使い勝手が良く、アクティブな暮らしにぴったりの空間です。

外観

外壁のハードな黒に木の柔らかさを組み合わせた、ほかにはないお洒落なデザイン。
特徴的な外壁は、ピアノ塗装のようにつるりと光り、外壁にお隣の家が映り込むほどの鏡面仕上げ。現在では同じものが手に入らない特別な素材で、唯一無二の存在感を放ちます。

平屋のリビングとつながる長いウッドデッキは、洗濯物をたっぷり干せる実用性と、日向ぼっこや外遊びなど家族の楽しみを両立。
ウッドデッキ前はコンクリート材の外構がプライバシーを守り、人目を気にせずくつろげる設計です。

ゆとりのある広さの玄関ポーチは雨の日でも濡れにくく、自転車や車いすの置き場としても活用可能。
段差が低く設計されているため、出入りもスムーズです。

メインルーム

平屋部分を感じさせない、開放感あふれるリビング。白い壁に映える2本の梁が、空間の印象をぐっと引き締めます。縦型ブラインドには数本のカラフルなラインがさりげないアクセントとなり、シンプルながらも遊び心を感じさせます。

玄関からは、1階へとつながる動線と2階へ向かう動線の2通りのアクセスを確保。
二世帯の暮らしに配慮した間取りで、家族それぞれの快適な生活を支えながら、デザイン性と実用性を兼ね備えた住まいに仕上げました。

階段やキッチンは、仕切りを完全に設けず上部に抜け感を持たせ、空間の広がりを実感できる設計に。さらに高気密・高断熱仕様で、快適な居心地を実現します。

間接照明が基調としたリビングでひときわ目を引くのは、丸いシルエットが愛らしい月をイメージしたライト。空間全体にやわらかな華やぎを添えています。

リビングの前には、家族が集まる小上がりの畳スペースを配置。ダイニングテーブルとつなげれば、大勢でわいわい楽しむこともできます。スタイリッシュなグレーのアクセントクロスを採用し、和モダンな雰囲気に。お昼寝やくつろぎタイムにもぴったりです。

二階へ続く階段はホワイトを基調にしたデザインで、可愛らしさと開放感を両立させています。

水回り

みんなで並んで会話を楽しみながら料理ができる、横に広々としたカウンターキッチン。深みのあるブルーの壁が空間に奥行きを与え、落ち着きと上品さをプラス。
IHコンロ前のクリアパネルでリビングへの油はねを防げるので、料理する時間もストレスフリー。背面には収納もたっぷり。ゴミ箱などをすっきり収められるスペースもあり、使い勝手も抜群です。

洗面スペースは造作 で仕上げ、大きな鏡と程よいサイズのシンクで毎日の身支度を楽しく。壁面にはかわいらしいタイルを並べ、シンプルながら遊び心を効かせています。毎日の暮らしのなかで、便利さとデザイン性を両立しました。

施工事例集に戻る